&size(20){''つくったー''};
「プロペラを使ってなんか作ってみたよー」というのを公開していきましょう!

#contents

* PropForthで作った2線キャラクタLCDコントロール回路 by caskaz [#g42c8f48]
**バーグラフ(?)表示 [#yeb96321]
&ref(dscn8711.jpg,,20%);&ref(2-wire_LCD0001.jpg,,20%);&ref(2-wire_LCD0002.jpg,,20%);&ref(2_wire_LCD-4bit.JPG,,20%);
&ref(2_wire_LCD_2.0.txt);
&ref(2_wire_LCD_2.1.f);
&ref(cimg0597.avi,,20%);
信号線2本と電源線2本の4本接続なので間違えにくいし、D0ーD7とRSはLCDコントローラHD44780内部で5Vでプルアップされてるので3.3VCPUと直結するのは気持ち悪いのでオープンコレクタバッファをいれている。(PropellerForumの人達は5VLCDと信号ライン直結を気にしていないようだが)propeller出力をLにすればキャラクタLCDのD0ーD7とRSから電流がながれることもない。
回路図にはcontrastもpropellerからコントロールする回路がありますが実際はVRで調整してます。contrastをpropellerからコントロールするにはPWMを使います。
2012/3/19  PropForth5.0用のコードに変更しました。
上記はLCDを8bitモードで使っているので4bitモードのコード(2_wire_LCD_2.1.f)も書いてみてlcd_demo2の時間を測ったら8bitモード/4bitモードがそれぞれ8秒、14秒だった。見た目は14秒でも充分だった。4bitモードなので配線が少し減って部品も一つ減った。
次はカウンタをシフトレジスタに変えてみるつもり。

**BigFont [#lab44461]
&ref(dscn8858.jpg,,20%);&ref(dscn8859.jpg,,20%);
&ref(BigFont.txt);

ArduinoにあったBigFontをPropForthに移植しています。
2_wire_LCD_1.5.fを使ってキャラクタLCDに3X2キャラクタで1文字を作って表示させています。
Arduinoのスケッチ見てたらややこしいのでデモの写真からフォント設定してるのでプログラムの作り方はオリジナルとは違うかもしれません。
やっぱりForthばい。

**犬用脈拍計 [#m3773133]
*犬用脈拍計 by caskaz [#m3773133]
&ref(prop_okui.JPG,,20%);
犬につけて犬の脈拍をロギングする脈拍計です。
展示用に分かりやすくするために、画面を表示するように改造してあります。
ビデオ出力で、小型LCDモニタに表示しています。
犬用ということですが、人間でも脈拍には反応します。

**QuickStartボードのケース [#o2be04db]
*QuickStartボードのケース [#o2be04db]
QuickStartボードのケース作ってみました。
&ref(cimg0200.jpg,,20%);&ref(cimg0202.jpg,,20%);

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS