PropForth
Propellar CPUで動作する、Forthインタプリタについての情報です。
3月4日にPropForth5.0がリリースされました。
ParallaxのForumにPropForth5.0のスレッドがあります。(3月16日時点)
http://forums.parallax.com/showthread.php?138399-Propforth-5.0-is-available-for-download
1. 準備 †
以下はWindowsでの説明:
2. 使ってみよう †
以下はWindowsでの説明:
- 通信ターミナルTeraTerm?を起動して57.6 ks 8 bits, no parity, 1 stop bit, no flow control, no delaysと設定します。
- 接続を確立させてボードをリセットしたらTeraTerm?ウィンドーにメッセージが表示されてプロンプト待ちになります。
- TeraTerm?ウィンドーで1 スペース 2 スペース +と入力したら3が表示されます。
- エディタでForthコードを書いてそれをTeraTerm?ウィンドーにコピー/ペーストしたらボードに転送されForthカーネルがdictionaryにワードを登録します。TeraTerm?ウィンドーからワードを入力したらそのワードが実行されます。
エディタは別に何でも構いませんがWindowsではPSPadが推奨されており、1行コメントは\(バックスラッシュ)、{ }で囲まれた複数行がコメントとなります。
Linux、Macでは使っていないのでわかりません。
PropForthのファイルの拡張子は f です。これは一応作者SalSanci?とメンテナーprofbrainoの推奨となっています。まあ実際は txt でもいいんですが。
ParallaxのForumでアップロードするには拡張子は txt でないとできないし。
今回のリリースで今までとの大きな違いは3種類のkernelが用意されたことです。
(1)開発版kernel(ファイルサポートなし)
(2)epromファイルサポート付き開発版kernel
(3)SDカードファイルサポート付き開発版kernel
まだあまり内容見ていないので詳細はよくわかってません。
一つはっきりしてるのはアセンブラがかなり変わったことです。v4.6までのアセンブラ書式と全く違っているのでv5.0のasm.f用のアセンブラ書式でコードを書く必要があります。